2018.05.14 Mon
ゴールデンウィーク、その後(5月)
●4月28日(土)ゴールデンウィークスタート
お天気は抜群。みなさん行楽かな? 女性陣で支持杭を探して畦の糸張りのくい打ち。

人手が足りないので、日曜日も作業。29日(日)は、工藤さん、藤井さん、高岡さん、久保さんが畦畔の草刈りをしてくださいました。草刈りはいくらしていただいても助かります!!
●5月5日(土)

平日、華子さんがトラクター耕耘をしてくださるので、ずいぶん助かりました。
高岡さんも土曜日出られないので、と4日(金)、藤原と畦畔の糸張り。熊谷さんも明日出られないので、と耕耘に来てくださいました。こうして少しでも時間ができたら走ってきてくださる方々のお蔭で、何とか田植えを迎えられるかな?
●5月12日(土)
なんといっても人手が足りない。閑散とした田植え準備です。

13日(日)、土曜日参加できない高岡さんとモグラの穴ふさぎ。田んぼⅢ・Ⅳの東側畦の穴がすごい。(数珠つなぎの穴を撮影したのですが、どういうわけか映像がない!!)。
どうりで東隣の畑が水浸しになるはずです。やはり畦畔の糸張り、畦切り、モグラの穴ふさぎ、クロツケ、これが基本。県博の田んぼ企画展で思い出しました。私たちの活動、農家作業を引き継ぐのですから、基本をおろそかにしてはダメ。もう一度思い出して、再出発です。
お天気は抜群。みなさん行楽かな? 女性陣で支持杭を探して畦の糸張りのくい打ち。


人手が足りないので、日曜日も作業。29日(日)は、工藤さん、藤井さん、高岡さん、久保さんが畦畔の草刈りをしてくださいました。草刈りはいくらしていただいても助かります!!
●5月5日(土)


平日、華子さんがトラクター耕耘をしてくださるので、ずいぶん助かりました。
高岡さんも土曜日出られないので、と4日(金)、藤原と畦畔の糸張り。熊谷さんも明日出られないので、と耕耘に来てくださいました。こうして少しでも時間ができたら走ってきてくださる方々のお蔭で、何とか田植えを迎えられるかな?
●5月12日(土)
なんといっても人手が足りない。閑散とした田植え準備です。

13日(日)、土曜日参加できない高岡さんとモグラの穴ふさぎ。田んぼⅢ・Ⅳの東側畦の穴がすごい。(数珠つなぎの穴を撮影したのですが、どういうわけか映像がない!!)。
どうりで東隣の畑が水浸しになるはずです。やはり畦畔の糸張り、畦切り、モグラの穴ふさぎ、クロツケ、これが基本。県博の田んぼ企画展で思い出しました。私たちの活動、農家作業を引き継ぐのですから、基本をおろそかにしてはダメ。もう一度思い出して、再出発です。
スポンサーサイト
| 市民田んぼ | 11:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑